top of page
武蔵小杉パーソナルジム
『NOUVSTメソッド』メニュー
①コンディショニング調整
(整体)

「全身の固まっている筋肉を緩める」
現代人はデスクワークやスマホ、長時間の同じ姿勢での作業により
筋肉が固まり骨格に歪みが生じ本来の姿勢を失っています。
この状態で筋力トレーニングをしても固まっている筋肉は動かず、
骨格も歪んでいるため力の入らない部位が出るため左右対称に
動かすことができずねじれが生じ効果が出ないだけでなくケガ
にもつながります。
まずは全身の固まっている筋肉を緩めることから始めます。
現代人の身体は深層部までがっちり固まっているので通常の
マッサージではなかなか緩まないので「NOUVSTオリジナル整体」で
ほぐしコンデションを改善します。
②機能改善トレーニング

身体が正常に動くかチェック
全身の固まっている筋肉が緩んだら身体の各部位が正常に動くか
チェックをしていきます。
特にNOUVSTメソッドでポイントになるのが「足首」が正常に
動くことです。
正常に動かない部位は繰り返し動かし本来の身体の機能に戻す
トレーニングとして行っていきます。
各部位が正常に動くことでトレーニングのフォームが正しくできるように
なり負荷をかけることができます。
③筋力トレーニング

「負荷をかけ正常な動きを身体に覚えさせ骨格を固定する」
各部位が正常に動けるようになったら負荷をかけたトレーニングに移ります。
立ち方、座り方、グリップ、スタンスなどを身体のクセや問題点が出ないよう細かくチェックしてから動作に入ります。
トレーニングの強度や負荷の大きさはそれぞれの目標によって変わります。トレーニングのポイントは各種目が「余計な筋肉がじゃませず目的とする部位をしっかり使えること」です。
各種目を正しいフォームでできるようにより精度をあげていくことが目標達成に繋がります。
【上記メニューと組合わせると効果的なメニュー】
薬石浴

武蔵小杉パーソナルジムNOUVSTメソッドで大切な事の1つ「筋肉を柔らかくする」ことです。
筋肉を柔らかくする方法の1つが「冷えないようにする(温める)」ことです。
薬石浴は体を「内側」から温めるので筋肉に芯からゆっくりと熱が入り体に負担が少なく筋肉を温めることができます。
皮脂腺から汗を出し、毒を排出させるデトックス効果も期待でき筋肉のコンデションを良好に保ちます。
時がとまったようなゆっくりとした時間を過ごせリラックス効果が実感できるのが魅力です。
トレーニング前後に組み合わせると効果的です。
詳細はこちら
ハイパーナイフ

武蔵小杉パーソナルジムNOUVSTメソッドで大切な事の1つ「筋肉を柔らかくする」ことです。
筋肉を柔らかくする方法の1つが「冷えないようにする(温める)」ことです。
薬石浴と同様にハイパーナイフは各部位の筋肉を温め、筋肉を緩める効果があります。
さらにその部位の脂肪を分解するので気になる部分や上手く力の入らない部位をトレーニング前にハイパーナイフをかけることで効果的に結果を出すことができます。
詳細はこちら
理想のカラダづくりのため上記メニューをお客様のご要望や、
ライフスタイルに合わせてメニューをご提案します。
bottom of page