top of page

【お家ダイエット】SUTEP1 『目標を紙に書く』

執筆者の写真: 川崎パーソナルジムNOUVST川崎パーソナルジムNOUVST

更新日:2024年7月1日


ダイエットを成功させるために「目標を紙に書きましょう!」と言われたら

どう思いますか?


「紙に書いて痩せられたらとっくに痩せてる」

「私は頭の中で覚えているから大丈夫」などと思いますか?


残念ながらそう思った方は人生の負け組に片足を突っ込んでしまってます。


多くの人は目標を紙に書くことが効果があることを知っているのにも関わらず

何かしらの理由でそれをやりません。


貴方の目標を明確にする事は目標達成の為の出発点です。


このことをしっかりと覚えておきましょう!


また、目標は具体的であることと、期限を設定する必要があります。


5万人以上の人を対象にした調査では、明確な目標を持ち、

紙に書いている人はわずか2%でした。

別の調査では「成功した人」を無作為に探したら3%ほどで、

そのうちの90%が目標を紙に書いていました。


つまり、ダイエットの明確な目標と期限を設定し、

紙に書くことで人生の勝ち組の2%に素早く入ることができます。


私の言っていることについて大げさに聞こえますか?


「確かに紙に書くことは良いことだけど、たった2%の勝ち組になるってのは、、、」


「ただ書くだけで2%の勝ち組なら、誰もが書いてるはずだし、、、」


私はあなたに尋ねます!


あなたもそう思いますか?


では、あなたのまわりの知り合いの中に明確な目標を紙に書いている方はいますか?

それは砂漠の中で失くした指輪を見つけるのと同じくらい難しいでしょう。


そして、紙に目標を書いていない人があなたが見て成功しているか判断してみてください。


あなたが目標を紙に書いていない人なら、あなたは今成功していると言えるでしょうか?


「あなたの明確な目標を紙に書くことは、それらを実現するための出発点です!」


「紙に目標を書くこと」はあなたがダイエットに成功する入り口にいるということです。

この目標を紙に書くことはこれから始めるダイエットのコアになります。


この作業にはどんなリスクがありますか?


約10分で、1枚の紙と少しのインクが必要なだけです。


これでダイエットが成功すれば、こんなに楽なことはありません!


さて、あなたにとっての唯一のリスクは、たった10分と紙とインク代です。

目標を紙に書く具体的な内容は次の2つです。


1、何㎏まで痩せたいのか?(目で見える)


2、何のために痩せたいのか?(目に見えない)



目標には「目に見える」ものと「目に見えない」ものがあります。

ダイエットでは2種類の目標を設定し両方の目標をバランスよく達成することを

心がけていきましょう。


2種類の目標とは体重や体型などの「目に見える目標」と、

自信をつける、異性にモテる、健康になるなどの測ることができない「目に見えない目標」です。


この両方のバランスがとても重要なのです。


例えば、目に見える目標である「○○㎏になる」とか「ウエスト○○㎝になる」という

目標だけを目指している人がいる場合。


ダイエットが数ヶ月続く中で、体調が悪い時もあれば、好きなものを食べれずにイライラすることもでてきます。

そんな時に自問自答したりもします。


「私はなぜこんなことをやっているのか・・・・・」


この時すぐに「○○のため!」というダイエットを行う明確で強力な理由を自分に言い聞かせなければ、

ダイエットに対するモチベーションがなくなり挫折することになってしまいます。


この時の○○が「いきいきとした自分を取り戻す」や「異性にモテるため」や「流行りの水着を着こなすため」

などの目に見えない目標なのです。


逆に、「異性にモテる」という目に見えない目標のみでダイエットを始めた場合。

異性にモテるのは体型だけで決まるわけではないので、ただ痩せただけで実際には

モテるわけではありません。

それではダイエットが順調に進んでも次のような問題が考えられます。


「いつまでこのダイエットを続ければモテるのか・・・・・・・」


ここでこの問題の答えになるのが「○○㎏まで」という目に見える目標です。

これがあることで目に見えない目標を達成しようとするために起こる混乱を

防ぐことができ、確実にダイエットを進めていくことができます。

ダイエットとは今よりももっと良くなりたいという向上心の表れです。

外見的にどうなりたいという目に見える目標と、内面的に自分がどうありたいのかという、

目に見えない目標を明確にすることで、ダイエットがあなたに与える恵も

明確になってきます。


みじめさや不快感の中でいつまでもダイエットを続けるようなダイエットに

振り回されるのではなく、「目に見える目標」と「目に見えない目標」を使いダイエットを

支配しましょう!

そうすることでダイエットは一味も二味も美味しくさせる秘伝のスパイスとなってくれます。


目に見える目標の具体的な数字は「3ヵ月で-6㎏」ほどがおすすめです。

順調に痩せていく場合は上方修正をかけていきましょう!


目に見えない目標の具体例は「異性にモテるため」「モデルのようなスタイルになるため」「キレイになって結婚するため」「自分に自信を持つため」「若く見られたいため」

「はつらつとした人生を送るため」「病気を無くし健康になるため」「長生きするため」

「かっこいいスーツを着こなすため」などが考えられます。


できるかぎりワクワクする目標を考えてください。


思い出しただけで楽しくなるような。



目に見える目標の体重設定には、BMI(ボディ・マス・インデックス)という体格を表す指標から

「標準体重」を参考にします。


BMIの算出方法は体重(㎏)を身長(m)で2回割った値です。

例えば体重60㎏で身長が160㎝の場合、



60㎏÷1.60÷1.60≒23.4



となります。

このBMIが22になる体重が「標準体重」になります。

この標準体重が最も病気になりにくいというデータが出ています。

健康的にダイエットを進めるうえで目標体重の目安にしてみましょう!


標準体重の計算方法は「身長(m)×身長(m)×22」となります。

例えば身長160㎝の場合、



1.60m×1.60m×22=56.32㎏



が標準体重になります。


この数字を見ると、女性は「えっ?」と思いますよね?

女性の方が理想としている体重は、標準体重よりはるかに軽いのです。



厚生労働省の調査では15歳から39歳までの女性の理想体重はBMIで「19」程度、

という結果が出ています。

これは標準体重より7.8㎏低い体重です。


BMIでの肥満判定基の「やせ」は、BMI「18.5」未満です。

美容のためにダイエットをする場合でも健康のことも考え、

目標体重はBMI「18.5」を下回らない範囲で設定するのがおすすめです。



目標体重は最終目標だけでなく中間目標(1ヵ月ごと)も設定して目標設定シート

に記入しましょう!


そして体重は毎日設定して目標設定シートに記入しましょう。


体重は1日の中でも変化するので、一番変化の少ない起床後トイレに行ったあとで測定しましょう。

毎日同じ条件で測った体重で変化を確認していきます。


体重計は最新のデジタルで体脂肪率や体脂肪量なども計れると理想です。


目標設定シートはコルクボードなどを買ってきて、一番目に付くところに貼るのがベストです。

そして毎日、目標を確認してください。


目標と現実の体重をしっかり目で見て確認し、ダイエットが成功するイメージを頭に焼き付けましょう!

もし誰かに見られたくない場合はファイリングして、いつでも確認できる場所に置いて毎日記録し、

目標を確認してください。


※一人では不安な方はLINEサポートをご利用ください。(月額3,000円 税抜)

 ↓↓




最新記事

すべて表示

川崎パーソナルジムNOUVSTメソッド『ももうらストレッチ』

川崎パーソナルジムNOUVST(ノウベスト)メソッド✨ NOUVST(ノウベスト)のトレーニングメソッドはダイエットをしたい方も筋肉をつけたい方も姿勢改善したい方も基本同じです。 NOUVSTトレーニングメソッドは『フォームが正しくできること』 ①骨格をそろえる ↓...

Comments


川崎パーソナルジムNOUVST(ノウベスト)
〒210−0835 

神奈川県川崎市川崎区追分町11-3 1F

TEL: 090-9967-8745

JR川崎駅より徒歩約30分

【臨港バス】

JR 川崎駅東口

【川22】三井埠頭行き『大島三丁目』下車徒歩2分。

【川23】大師行きバス乗車『大島三丁目』下車徒歩2分。
【川24】鋼管循環行『鋼管病院前』下車徒歩2分。

※バス乗車時間約10分

JR浜川崎駅より徒歩15分

JR小田栄駅より徒歩15分   

※送迎あり(JR川崎駅、京急川崎駅、JR小田栄駅、JR浜川崎駅)

​※無料駐車場有

​​

bottom of page